タチウオ
80-105 cm 9-34 本
(2隻の高低)
船長コメント:
潮も緩めになってますので、オモリはPE2号以下の方が60号でPE3号の方[貸し竿はこちら]は80号を使用♪
狙うは『冬の陣開幕か?目指せ10本クリアー!難しくって面白い♪良型タチウオの巻♪♪』
今日の棚も45m前後中心…釣れ上がってくるサイズの平均は、どう食べるにしても絶品な冬の良型タチウオが主体!
魚影に乗れている間は、棚・仕掛け・誘いが間違ってなければ皆さんにチャンスあり
釣れっぷりは、抽選会的な活性かな~?なんて思うと船中でポツポツタイムに突入したり…連釣する方も居たり…
触りを感じてからも終わりではなく、フッキングに至るまでも…ネチネチジリジリと…でようやくズドンとヒット!!
掛かってからも力強い引きを楽しみつつ取り込みまでは慎重に…
誘うだけで釣れ盛るタチウオも良いですが、一日アタリに集中して掛けるところまで持っていくテクニカルタチウオ釣りも最高に楽しいですよね♪
そんな感じを終日通して…皆さんには『もう一回あの引きを!!竿先集中集中!!』と頑張っていただきました♪♪
今期の冬タチ…大きな盛り上がりはなくて、この感じの超楽しいテクニカルタチウオで続くのかもしれませんね♪♪
ということで本日の本船最終結果は…
34・31・25・24・22・21・21・20・20・18・17・17・17・16・15・15・12・12・10・9本
皆さんには一日みっちりと遊んでもらってのお土産確保完了で帰港でき、順調な一日となりました♪♪
明日も同海域を予定しております…ハリス切れ対策の逆テーパー仕掛けとノーマルオモリ・折れない心をご準備願います♪♪
魚引き続き、兎にも角にも天秤タチウオ釣りが大好き♪天秤道具でタチウオと遊びたいんだ~って方々のご乗船お待ちして居ります♪
